Editor

2022 HINOHARA ART

ひのはらの銘店のレシートでパスポート割引します。チケット持参でおまけつけます!(手打ラーメンと川魚のたちばな家)

せっかく村に来てくれたので、美味しいもたのしんでもらいたい! 村の銘店・手打ちラーメンとマスターが村の川で釣った「あゆ」や「やまめ」が食べられる、村の人々やドライバーが憩う「たちばな家」のレシート持参で、「ひのはらアート […]

2022 HINOHARA ART

「バナナ」開きます!~Slapstick 特別公開日のお知らせ

運用上の都合により、昔の学校の教室に閉じ込められていた巨大なバナナ(三塚新司作「Slapstick」)の部屋を開け、特別公開日を設けます。やっぱり、ガラス窓の向こうではなく、直で観たいという方はぜひ、御観覧ください。 ま […]

2022 HINOHARA ART

AKIGAWA GROWTH NEXT ~ アートプロジェクトの可能性をしる特別セミナー「中之条ビエンナーレとひのはらアートのディレクターが語るシルクロードからアートロードへ」 11/20 五日市

2021年の実験事業を経て、この秋、檜原村を中心にあきる野市の五日市まで展示や取り組みを広げた「ひのはらアート2022」。 「むらのよさ」を実感できる選りすぐりの作品、そして地場の風土や素材をもとにつくられた作品群、さら […]

2022 HINOHARA ART

蜂とコラボした作品が醸し出されました。11/12(土)・13(日) 菅谷杏樹「アンブローシア・醸」収穫祭

檜原村に住み、秋川流域で作品づくりのために養蜂をする現代作家・菅谷杏樹。 菅谷さんは、「ひのはらアート2022」において掲げる「生活藝術」より、この地域での「アートプロジェクト」をひらく門出として、人類の文明における収穫 […]

2022 ARTWORKS

石塚隆則

作品名:float ①「檜原村動物民話考」②「Fallen angels」 会場: ①アーツキャップひのはら ②へんぼり会場

2022 ARTWORKS

チームラボ

teamLab 作品名:生命は生命の力で生きているⅡ デジタルアート 会場:アーツキャンプひのはら

2022 ARTWORKS

NanaAkua

ナナアクヤ 作品名:くさびらたちの森 工芸・ワークショップデザイン 会場:へんぼり会場

2022 ARTWORKS

菅谷杏樹

作品名:「Amborosia・醸」 インスタレーション(秋川の渓谷で育んだみつばちのはちみつを発酵させ神秘のはちみつ酒 ※1%未満) 会場:アーツキャンプひのはら