「へんぼり会場」(檜原村人里1616)周辺は駐車禁止です。 地域とともにあるアートプロジェクトであるため、観覧の際は、用意してあるスペースへの駐車をよろしくお願いいたします。 観覧用駐車スペース 人里コミュニティセンター […]
NEWS.EVENT
作品レクチャー:anno labとメディアアート作品「float」をみよう!
オープニング日・最初を飾るイベントは、第25回文化庁メディア芸術祭アート部門大賞作家「anno lab」(あのラボ)代表による、新作を前にした作品レクチャー。この貴重な瞬間を逃してはいけない! 第25回文化庁メディア芸術 […]
いよいよ全貌があきらかに! 「ひのはらアート2022」企画ラインナップ
2022年10月22日(土)より開幕する、西多摩最大規模の地域回遊型アート展(地域芸術祭)「ひのはらアート2022 ~生活藝術とむらのよさ(Hinohara Art 2022, Living art in a villa […]
地域回遊型アート展「ひのはらアート2022~生活藝術とむらのよさ」10月22日〜11月23日、TOKYOの「村」檜原村(ひのはらむら)からあきる野市を流れる秋川渓谷流域で開催!
チームラボ・anno lab・中谷健一らが出展(第1次ラインナップ)、のべ12組超を予定。ワークショップアーティストNanaAkuaによるワークショップなど「むら」のよさを感じる企画も開催。オープンコールによる出展公募も […]
「ひのはらアートプロジェクトβ」終了御礼
TOKYOの村、檜原村で旗をあげた、山水郷に魅了された人々がつくる・つながる「ひのはらアートプロジェクト」。その最初となるβ版の展覧会が、2021年12月29日、無事、終わりました。村ではじめての「アートプロジェクト」と […]
12.25 sat. ひのはらアートなバスツアー開催
檜原村は東京都なのですが、里山なので移動がたいへんです。 また、TOKYO の人々を吸引する村の魅力にも触れてもらいたいということで、ワンデイバスツアーを 12月25日(土)開催します。バスには、出展作家も同乗。時代の先 […]
樋里地区会場(アーツキャンプひのはら/樋里コミュニティセンター)駐車位置について
「ひざと古民家」会場(檜原村樋里)の近くの路上は駐車禁止です。 地域とともにあるアートプロジェクトであるため、観覧の際は、用意してあるスペースへの駐車をよろしくお願いいたします。 観覧用駐車スペース 樋里コミュニティセン […]
多摩地域にあるTOKYOの村・檜原村で初のアートプロジェクトがはじまる 村内回遊型現代アート展覧会「ひのはらアートプロジェクトβ 芸術と自然と東京」 はじまります!
12月18日~29日 檜原村内2会場で開催! ※βは「ベータ」と呼称します 檜原村初のアートプロジェクトであり現代アートの展覧会「ひのはらアートプロジェクトβ」(主催:一般社団法人ブルーオーシャン、後援:檜原村)が、2 […]